2020年02月22日
2月23日・24日は定休日です。

2月23日・24日は定休日のためお休みです。
この時期は学生服の販売で定休日も営業する事がありますが、指定中学の生徒さんはほとんど注文が済んでいますので通所の営業に戻しております。
ご確認ください。
2020年02月11日
学生服販売の為、本日2月11日も営業しております。

本日、2月11日(火)は祝日ですが学生服販売のため営業いたします。
営業時間は11:00~20:00となっております。
お下がりの制服相談やお直し(ネーム替え、裾直し)のご相談もお待ちしております。
*学生服のみ取扱いとなっております。 体育着等はスポーツ店となりますのでご確認ください。
よろしくお願いします。
2020年02月10日
男子学生服 ズボン穴あき直し。
学生服販売でお問い合わせが多いのがお直しです。
こんなところが?って驚くところが破けたり、糸がほどけたりしています。
でも毎日使用する学生服なので、耐久性は普通の服よりいいかと思います。
中学生の多いお直しNO.1はズボンの穴あきです。
入学時に新品のズボンを数か月で穴をあけるお直しです。
分かりやすいよう、「ヒザ部分」の中に白い紙を入れています。
↓↓↓↓ 穴の状態はこちらです。 ↓↓↓↓

この穴は休み時間にバスケットやバレーなどをして、「スライディング」でヒザ部分を摩擦によって空いたものです。
なので一部は生地が溶けています。
お直しの方法としては裏から当て布をして、黒い糸でジグザク縫いをして穴を埋める方法です。
近くで見てもそこまで目立った補修ではありません。

穴が小さい程、補修が目立ちません。

↑↑↑↑↑↑↑「ヒザ」補修後のズボン ↑↑↑↑↑↑↑↑
ヒザの部分が摩擦で色が変色しています、一部円形の少し黒い部分が補修跡です。
お直しは時間を頂きますので数日お預かりします。
なので1本しかズボンがない方は学校のお休み(冬休みや春休み)にお願いします。
金額はこちらです。
↓↓↓↓ 下記のボタンをクリックするとお直しの金額表があります。↓↓↓↓

ズボンやぶけは1カ所¥1,000です。 数か所の方は来店の際にご相談ください。
また、この時期は学生服のお下がりがあると思いますので、ズボンやシャツのお直しは早めにご相談ください。
よろしくお願いします。
こんなところが?って驚くところが破けたり、糸がほどけたりしています。
でも毎日使用する学生服なので、耐久性は普通の服よりいいかと思います。
中学生の多いお直しNO.1はズボンの穴あきです。
入学時に新品のズボンを数か月で穴をあけるお直しです。
分かりやすいよう、「ヒザ部分」の中に白い紙を入れています。
↓↓↓↓ 穴の状態はこちらです。 ↓↓↓↓

この穴は休み時間にバスケットやバレーなどをして、「スライディング」でヒザ部分を摩擦によって空いたものです。
なので一部は生地が溶けています。
お直しの方法としては裏から当て布をして、黒い糸でジグザク縫いをして穴を埋める方法です。
近くで見てもそこまで目立った補修ではありません。

穴が小さい程、補修が目立ちません。

↑↑↑↑↑↑↑「ヒザ」補修後のズボン ↑↑↑↑↑↑↑↑
ヒザの部分が摩擦で色が変色しています、一部円形の少し黒い部分が補修跡です。
お直しは時間を頂きますので数日お預かりします。
なので1本しかズボンがない方は学校のお休み(冬休みや春休み)にお願いします。
金額はこちらです。
↓↓↓↓ 下記のボタンをクリックするとお直しの金額表があります。↓↓↓↓

ズボンやぶけは1カ所¥1,000です。 数か所の方は来店の際にご相談ください。
また、この時期は学生服のお下がりがあると思いますので、ズボンやシャツのお直しは早めにご相談ください。
よろしくお願いします。
2020年02月09日
中学生の学生服、入学準備のため本日は営業します。

通常は日曜・祝祭日はお休みですが本日、2月9日は中学生の入学準備シーズンのため学生服販売を行っております。
営業時間に通常と異なりますのでご注意ください。
13:00~19:00
ご確認よろしくお願いします。
2020年01月27日
令和2年 新入学 男子学生服販売について

2月になると入学の準備がいよいよ本格的になります。
オキナウでは地元、普天間の中学校、高校の学生服を販売しております。
通常の営業日・時間が異なるのでご確認お願いします。
中学はオリエンテーションの2週間以内にはご注文頂きますので、2月9日は営業いたします。
通常営業とは違い、午後1時から19時までとなっておりますのでご注意ください。
高校生は合格発表から1週間以内にはご注文頂きますので3月15日は営業いたします。
こちらも通常とはことなり、10時から19時までとなりますのでご注意ください。
駐車場はコインパーキングをご利用ください。
来店の際に使用をお伝え頂ければコインを差し上げます。

*店舗近くに別の会社もしくは近隣の専用駐車場がありますが、トラブルの元になりますので駐車しないでください。
2020年01月20日
2月からの始まる入学商品の準備
2月から始まる入学用商品の準備です。
普段はとても静かな店舗まわりですが、2月・3月はとても忙しくなります。

また、この時期は車での来店が増えますのでオキナウ店舗横にあります「一方通行」を注意する案内板も必要です。

たまに逆走で車が進入してくるので、そんな時はドキドキしています。
あとは駐車場の案内も忘れずに。

オキナウの店舗近くにコインパーキングがありますので、そちらは20分無料で使用できます。
ただし、来店の際にコンパーキング使用している事をお伝えください。
こちらからコインをお渡しします。
普段はとても静かな店舗まわりですが、2月・3月はとても忙しくなります。

また、この時期は車での来店が増えますのでオキナウ店舗横にあります「一方通行」を注意する案内板も必要です。

たまに逆走で車が進入してくるので、そんな時はドキドキしています。
あとは駐車場の案内も忘れずに。

オキナウの店舗近くにコインパーキングがありますので、そちらは20分無料で使用できます。
ただし、来店の際にコンパーキング使用している事をお伝えください。
こちらからコインをお渡しします。
2019年12月21日
学生服販売について

学生服販売についてお知らせ。
来週から冬休みに入りますが、新学期スタートの日程について確認お願いします。
オキナウは12月28日~1月5日までお休みです、6日から営業スタートになります。
学校の新学期が6日からスタートの場合はとくにご注意ください。
来店するお客様にはお伝えしておりますが、ネーム直しやズボンのスソ直し等は12月27日までにお渡しできるようにしております。
作業時間等も考慮して、できれば早めのお直しの依頼をお願いします。
また、この時期は進学・推薦等で学生服の購入が増えてきます、前もって試験日なども確認してご検討ください。
ご確認よろしくお願いします。
2019年11月29日
学生服の受け取りお願いします。
11月中は衣替えの調整期間の学校が多かったのですが、12月からは完全に衣替えになります。
肌寒い日があったり、蒸し暑い日があったりで季節感がよくわからないのですが・・・・・・・まだ受け取っていない学生さんが数名います。

日曜日は定休日なので、11月の営業は明日までですよ~!
明日の受け取りが最後ですよ~!
また、学生服のお直しなどで預かっているのもありますが・・・・・・こちらも数名受け取りまだです。
心当たりに方がいましたら、ぜひご確認ください。
よろしくお願いします。
肌寒い日があったり、蒸し暑い日があったりで季節感がよくわからないのですが・・・・・・・まだ受け取っていない学生さんが数名います。

日曜日は定休日なので、11月の営業は明日までですよ~!
明日の受け取りが最後ですよ~!
また、学生服のお直しなどで預かっているのもありますが・・・・・・こちらも数名受け取りまだです。
心当たりに方がいましたら、ぜひご確認ください。
よろしくお願いします。
2019年11月20日
学生服受け取り
今週月曜日から冬物学生服のお渡しをはじめました、今年は冷たい風が吹いているので受け取りが早いです。
棚に残っている学生服も残り少しとなりました。


気が付けば来週は11月最後の週で・・・・・・12月が来ますねぇ~。
数年前までは10月の衣替えが当たり前だったのですが、毎年暑さがつづき衣替えのタイミングがズレてきています。
12月前にやっと衣替えってちょっと季節感がおかしくなっています。
棚に残っている学生服も残り少しとなりました。


気が付けば来週は11月最後の週で・・・・・・12月が来ますねぇ~。
数年前までは10月の衣替えが当たり前だったのですが、毎年暑さがつづき衣替えのタイミングがズレてきています。
12月前にやっと衣替えってちょっと季節感がおかしくなっています。
2019年11月12日
冬物学生服のお渡し行っています。
11月になり、やっと冷たい風が吹いて季節の変わりを感じます。
寒さを感じないと衣替えが始まりません。
学生服のお渡し準備が整いましたので受け取りの方をお願いします。



また、以前にサイズアップができる学生服を購入したお客様にお伝えです。
学生さんが成長して学生服のサイズが少し合わなくなってきたとお感じの際、こちらでにお持ちして頂ければ無料でサイズアップ致します。
1~2日のお預かりになりますので、衣替えの調整期間内にでもお願いします。
また、学生服のネーム替えやお直しについては有料ではありますが、対応可能ですのでご相談ください。
(申し訳ありません、体育着については対応できません。)
連絡先はこちらです。
店舗名:オキナウ
電話:098-892-0935
FAX:098-893-2353
E-MAIL:info@okinow.com
営業時間:11時~20時(日曜・祝祭日定休)
寒さを感じないと衣替えが始まりません。
学生服のお渡し準備が整いましたので受け取りの方をお願いします。



また、以前にサイズアップができる学生服を購入したお客様にお伝えです。
学生さんが成長して学生服のサイズが少し合わなくなってきたとお感じの際、こちらでにお持ちして頂ければ無料でサイズアップ致します。
1~2日のお預かりになりますので、衣替えの調整期間内にでもお願いします。
また、学生服のネーム替えやお直しについては有料ではありますが、対応可能ですのでご相談ください。
(申し訳ありません、体育着については対応できません。)
連絡先はこちらです。
店舗名:オキナウ
電話:098-892-0935
FAX:098-893-2353
E-MAIL:info@okinow.com
営業時間:11時~20時(日曜・祝祭日定休)
2019年08月17日
学生ズボンのヤブケ直し。
旧盆も終わり感覚がおかしい土曜日です。
今年は2学期がはじまるのが早いらしいですね。 8月26日から学校がスタートするらしいので学生服関係の来店が増えています。
さて、ズボンのヤブケ直しの依頼がありました。

ズボンのポケット縫い目に穴が開いています。

よく見ると、縫い目から穴が開いているようです。
これは縫い直しで解決できそうですが・・・・・・・

ポケットの裏地まで糸が切れているようです。 これはかなり分解しないと・・・・・・結構大変です。
学生ズボンのお直し対応しておりますが、状態により時間がかかります。
そろそろ学校が始まるので休み中に直しができるか?早めに相談ください。
特に身長が伸びて、ズボンのスソが短くなっている場合がありますので夏休み中に確認してください。
お直し金額は下記の通りです。
〇スソ直し ¥500
〇ヤブケ直し¥1000
〇ファスナー直し¥1900
また、ズボンのひざ辺りの穴あきもお直しできます。1カ所¥1000ですが、ちいさな穴なら2ヵ所でも同額で行います。
お子さんの学生服確認お願いします。
今年は2学期がはじまるのが早いらしいですね。 8月26日から学校がスタートするらしいので学生服関係の来店が増えています。
さて、ズボンのヤブケ直しの依頼がありました。

ズボンのポケット縫い目に穴が開いています。

よく見ると、縫い目から穴が開いているようです。
これは縫い直しで解決できそうですが・・・・・・・

ポケットの裏地まで糸が切れているようです。 これはかなり分解しないと・・・・・・結構大変です。
学生ズボンのお直し対応しておりますが、状態により時間がかかります。
そろそろ学校が始まるので休み中に直しができるか?早めに相談ください。
特に身長が伸びて、ズボンのスソが短くなっている場合がありますので夏休み中に確認してください。
お直し金額は下記の通りです。
〇スソ直し ¥500
〇ヤブケ直し¥1000
〇ファスナー直し¥1900
また、ズボンのひざ辺りの穴あきもお直しできます。1カ所¥1000ですが、ちいさな穴なら2ヵ所でも同額で行います。
お子さんの学生服確認お願いします。
2019年07月24日
冬物学生服 予約受付中!

今年の春の入学時にオキナウで学生服を購入した学生さんへ「お知らせ」を郵送しました。
その内容は・・・・・・

真夏のこの時期、やっと夏休みになったばかりで「冬物」のお話をするのもなんですが、冬物学生服の予約注文のお知らせです。

夏休みから予約注文を受け付けている理由は、まず学生さんが来店しやすい夏休み期間。
そしてお支払は受け取り時で構いませんのでまずはサイズ合わせをお勧めしております。
中学生の場合は「まだまだ成長期なのでこの時期だとサイズがずれる・・・・」と心配している保護者の方もいるとおもいます。
オキナウの学生服は成長の合わせて学生服を調整できる機能付きです。オキナウオリジナル製品で直接工場で制作していますので「予約注文」での販売になります。
11月から店頭での販売も行っていますがその際は店内にある在庫限りでの販売になります。
ぜひ、ご検討ください。
2019年04月06日
迎えに来てください。
来週の月曜日は中学・高校と入学式があります。
オキナウでご注文頂いた生徒さんにお渡し済み。 棚は空っぽです。
こちらは数日前・・・・・

こちらは本日・・・・


ん・・・・・!
あと2つ残っております。
4月からは通常営業になりますので、日曜日はお休みです。
本日の営業は午後8時までとなっており、残り2時間です。
先程、2人のお客様に連絡がとれました。
できれば早く迎えに来てください。
よろしくお願いします。
オキナウでご注文頂いた生徒さんにお渡し済み。 棚は空っぽです。
こちらは数日前・・・・・

こちらは本日・・・・


ん・・・・・!
あと2つ残っております。
4月からは通常営業になりますので、日曜日はお休みです。
本日の営業は午後8時までとなっており、残り2時間です。
先程、2人のお客様に連絡がとれました。
できれば早く迎えに来てください。
よろしくお願いします。
2019年04月01日
学生服販売 受け取りお待ちしております。
今日から新年度!
さらに元号が発表! なんかよくわからないけど、世の中が変わる日のような感じ?
そして来週から入学式の学生さん! 受け取りまだの方はお早めにご来店ください。


先週から受け取りがスタートして今年はみなさん動きが早くて助かります。
おかげさまで棚の方がこんな感じになりました。
また、追加注文をお考えの学生さんや保護者の方にお伝えします。
シャツのメーカーで欠品している商品があります。 次の入荷は8月です・・・・・・申し訳ありませんが代わりのメーカーさんで対応になりますのでご了承ください。

今月から通常通りの営業にもどります。
営業時間:11時~20時 定休日:日曜・祝祭日
ご確認ください。
さらに元号が発表! なんかよくわからないけど、世の中が変わる日のような感じ?
そして来週から入学式の学生さん! 受け取りまだの方はお早めにご来店ください。


先週から受け取りがスタートして今年はみなさん動きが早くて助かります。
おかげさまで棚の方がこんな感じになりました。
また、追加注文をお考えの学生さんや保護者の方にお伝えします。
シャツのメーカーで欠品している商品があります。 次の入荷は8月です・・・・・・申し訳ありませんが代わりのメーカーさんで対応になりますのでご了承ください。

今月から通常通りの営業にもどります。
営業時間:11時~20時 定休日:日曜・祝祭日
ご確認ください。
2019年03月27日
学生服販売 お渡し可能です、来店お待ちしております。
3月も残り数日! やっと学生服販売のピークが過ぎました。
新入生の方はご注文の制服が仕上がりましたので受け取りの方をお願いします。


棚は仕上がった学生服でいっぱいになりました。
今年は消費税が上がりますのでいろいろお支払が気になるかと思います。
オキナウではペイペイ始めました!
大変恥ずかしいのですが、ペイペイの事よくしらず中国系のクレジットカードと思っておりました。
さっそくお支払に利用して頂き、お得なお買いものができたようです、ぜひ試にご利用ください。

よろしくお願いします。
新入生の方はご注文の制服が仕上がりましたので受け取りの方をお願いします。


棚は仕上がった学生服でいっぱいになりました。
今年は消費税が上がりますのでいろいろお支払が気になるかと思います。
オキナウではペイペイ始めました!
大変恥ずかしいのですが、ペイペイの事よくしらず中国系のクレジットカードと思っておりました。
さっそくお支払に利用して頂き、お得なお買いものができたようです、ぜひ試にご利用ください。

よろしくお願いします。
2019年03月24日
2019年03月23日
学生ズボンの穴あきお直しやっています。
3月も残り約1週間!
新入学の準備は大丈夫ですか?
新入生の準備はもうすでに終わった方も多いと思いますが、在校生の方も再度確認お願いします。
例えば学生ズボンです。
息子が成長しているのにズボンの丈が入学時のまま?丈の長さを伸ばすお直し必要ですよ。
また、中学生にあるズボンの「穴あき」。
本人に聞いても「なぜか破れていた・・・・」って穴が開いていたのに気が付かなかったような返事。本人は自覚していますが怒られるのであいまいにしています。
ズボンの「穴あけ」はお直しできます。
以前に依頼がありましたズボンで説明します。

中学生でズボンの「丈伸ばし」と「穴あけ直し」の依頼です。
ズボンはこんな感じで穴が・・・・・

結構~ぱっくり開いています。 しかも2か所です。
丈を伸ばして、穴をふさぎました。
こらちらがそのズボンです。

普段、学校で履いている分にはほとんど気が付きません。
お直しはミシンを使用しています。

1週間程度で作業はできますが、依頼内容によってお預かり期間が異なります。
この時期は大変混み合いますので4月に入ってからご来店・ご相談ください。

*学生服のお直しは「体育着」は含まれておりません。 お近くのスポーツ店で相談ください。
*シャツの素材で「ポロシャツ」や「ノンアイロンシャツ」の刺繍はずしについては来店の際にご相談ください。
新入学の準備は大丈夫ですか?
新入生の準備はもうすでに終わった方も多いと思いますが、在校生の方も再度確認お願いします。
例えば学生ズボンです。
息子が成長しているのにズボンの丈が入学時のまま?丈の長さを伸ばすお直し必要ですよ。
また、中学生にあるズボンの「穴あき」。
本人に聞いても「なぜか破れていた・・・・」って穴が開いていたのに気が付かなかったような返事。本人は自覚していますが怒られるのであいまいにしています。
ズボンの「穴あけ」はお直しできます。
以前に依頼がありましたズボンで説明します。

中学生でズボンの「丈伸ばし」と「穴あけ直し」の依頼です。
ズボンはこんな感じで穴が・・・・・

結構~ぱっくり開いています。 しかも2か所です。
丈を伸ばして、穴をふさぎました。
こらちらがそのズボンです。

普段、学校で履いている分にはほとんど気が付きません。
お直しはミシンを使用しています。

1週間程度で作業はできますが、依頼内容によってお預かり期間が異なります。
この時期は大変混み合いますので4月に入ってからご来店・ご相談ください。

*学生服のお直しは「体育着」は含まれておりません。 お近くのスポーツ店で相談ください。
*シャツの素材で「ポロシャツ」や「ノンアイロンシャツ」の刺繍はずしについては来店の際にご相談ください。
2019年03月20日
学生服販売 来週にはお渡しです。
3月も後半になり、ご注文頂いています学生服の準備がピークです。

シャツ、ズボンの準備で只今パタパタしております。
来週にはお渡し予定です。
やっと半分は準備できましたが、あと半分は作業が残っています。

もし・・・・まだ注文していない新入生は早めに注文お願いします。
3月末になると学生服のメーカーさんも在庫が不足する恐れがあります。
よろしくお願いします。

シャツ、ズボンの準備で只今パタパタしております。
来週にはお渡し予定です。
やっと半分は準備できましたが、あと半分は作業が残っています。

もし・・・・まだ注文していない新入生は早めに注文お願いします。
3月末になると学生服のメーカーさんも在庫が不足する恐れがあります。
よろしくお願いします。
2019年03月17日
2019年03月16日
学生服販売 ノンアイロンシャツ
県立高校の合格発表から数日経ちました。
今年はみなさん早めの注文で販売側としても大変助かります。
只今、ご注文頂いております制服を入学式までにお渡しできるよう頑張って準備しております。
まだ注文していない学生さんも注文受け付けておりますので来店注文お待ちしております。
年々人気が高くなっている「ノンアイロシャツ」。毎日のアイロン作業が楽になるし、着心地もいいので大変良い商品です。

アイロンかけをしなくてもいいシャツではなく、しわになりにくいシャツと言った方がいいです。
生地なのでしわになります。 しかし、低温のアイロンでしわがなくなるので楽ですし、毎日アイロンをしなくてもそんなに気にならない素材です。
しわになりやすい洗濯としては、洗濯機にたくさんの洋服一緒にと洗うと、お互いが絡み合い「しわ」になります。
また、乾燥機に入れると熱で「しわ」になります。
できるだけ少ない量で洗濯をし、脱水したあとにハンガーにかけて干すとしわになりにくいです。
今年はみなさん早めの注文で販売側としても大変助かります。
只今、ご注文頂いております制服を入学式までにお渡しできるよう頑張って準備しております。
まだ注文していない学生さんも注文受け付けておりますので来店注文お待ちしております。
年々人気が高くなっている「ノンアイロシャツ」。毎日のアイロン作業が楽になるし、着心地もいいので大変良い商品です。

アイロンかけをしなくてもいいシャツではなく、しわになりにくいシャツと言った方がいいです。
生地なのでしわになります。 しかし、低温のアイロンでしわがなくなるので楽ですし、毎日アイロンをしなくてもそんなに気にならない素材です。
しわになりやすい洗濯としては、洗濯機にたくさんの洋服一緒にと洗うと、お互いが絡み合い「しわ」になります。
また、乾燥機に入れると熱で「しわ」になります。
できるだけ少ない量で洗濯をし、脱水したあとにハンガーにかけて干すとしわになりにくいです。