2018年01月06日
2018年01月05日
ズラ パンジー
オキナウのご近所に「普天間宮」さんがあり、毎年大勢の方が初詣にきます。
普段は全く人が通らない店舗前もこの時期は人が通り、店舗の中をのぞいていきます。
なんか・・・・あまり慣れていないのでちょっと恥ずかしいです。
さて、そんな事はどうでもいいのですがデザインの紹介です。
戌年に猿の紹介です。
こちらはズラをかぶったチンパンジー。
デザイン名は「ズラ・パンジー」です。


ネット販売も行っておりますのでぜひ、ご利用ください。
こちらからネットにジャンプします。 http://www.okinow.com/?pid=54303638
よろしくお願いします。
普段は全く人が通らない店舗前もこの時期は人が通り、店舗の中をのぞいていきます。
なんか・・・・あまり慣れていないのでちょっと恥ずかしいです。
さて、そんな事はどうでもいいのですがデザインの紹介です。
戌年に猿の紹介です。
こちらはズラをかぶったチンパンジー。
デザイン名は「ズラ・パンジー」です。


ネット販売も行っておりますのでぜひ、ご利用ください。
こちらからネットにジャンプします。 http://www.okinow.com/?pid=54303638
よろしくお願いします。
2017年03月22日
人体寸法 乗用車バージョン
3月の上旬は久しぶりにお休みがあったので、自宅で大工仕事でした。
3人の子供も大きくなり、川の字で寝るのもそろそろ限界を感じていました、そこで部屋も小さいので子供達に「2段ベット」を購入しようかと検討していましたが・・・・・なかなかジャストサイズが見つからず、販売の値段もそこそこするので最終手段として日曜大工です。
その時です、子どもベットの参考にしようとネットで検索したら面白ものが見つかりました。
「人体寸法」

久しぶりに見て「うぁ~」ってイラストのアイディアが!
いろんなバージョンが描けますが、まずは自動車で数種類制作しました。
最初でお伝えしておきますが、本物をまねて描いていますのでこのイラストは実用性など全くありません。ただのイラストです。


まずはTシャツにしてご紹介を予定しております。
只今準備中です。
しばらくお待ちください。
あっ、2段ベットの話が途中でした。
どうにか日曜大工で制作できました。
予算は驚きの1万円以下です。 購入したら数万円でしたのでお得です。
3人の子供も大きくなり、川の字で寝るのもそろそろ限界を感じていました、そこで部屋も小さいので子供達に「2段ベット」を購入しようかと検討していましたが・・・・・なかなかジャストサイズが見つからず、販売の値段もそこそこするので最終手段として日曜大工です。
その時です、子どもベットの参考にしようとネットで検索したら面白ものが見つかりました。
「人体寸法」

久しぶりに見て「うぁ~」ってイラストのアイディアが!
いろんなバージョンが描けますが、まずは自動車で数種類制作しました。
最初でお伝えしておきますが、本物をまねて描いていますのでこのイラストは実用性など全くありません。ただのイラストです。


まずはTシャツにしてご紹介を予定しております。
只今準備中です。
しばらくお待ちください。
あっ、2段ベットの話が途中でした。
どうにか日曜大工で制作できました。
予算は驚きの1万円以下です。 購入したら数万円でしたのでお得です。
2017年02月08日
信号機Tシャツ GO GREEN
信号機TシャツのGO GREENです。
今ではほとんどLEDのタイプになっているので信号機が薄くなっていますが、昔のタイプは重みがある形をしていました。 台風の時には強風で向きが変わり・・・・・どこに向いているの~ってかなり困りますが。


しかし、帽子をかぶったシルエット。 昔から変わらずのこのデザインは当時の男性はみんなこんな格好をしていたのか?って思いますが、今の感覚ではおしゃれな男性ってイメージに感じます。
Tシャツはこちらをクリックしてください。 #GO GREEN
今ではほとんどLEDのタイプになっているので信号機が薄くなっていますが、昔のタイプは重みがある形をしていました。 台風の時には強風で向きが変わり・・・・・どこに向いているの~ってかなり困りますが。


しかし、帽子をかぶったシルエット。 昔から変わらずのこのデザインは当時の男性はみんなこんな格好をしていたのか?って思いますが、今の感覚ではおしゃれな男性ってイメージに感じます。
Tシャツはこちらをクリックしてください。 #GO GREEN
2017年01月31日
リクエストのデザイン! デコトラ! はじめてのジャンル。
デザインをTシャツにして提供していますので、こんなデザインありますか?とお問合せを頂きます。
その際にいろいろ相談して、チャレンジしたいと思った内容はリクエストに答えて描くことがあります。
今回も重機のデザインから問い合わせを頂き、「デコトラ」を描くことになりました。

Tシャツにプリントする際にコスト面も考慮して、1色で表現するのが大変でした。
特に、デコトラはキラキラしたデコレーションや荷台に描かれた大きな絵が特徴なので、どうやったらいいのか~?ってかなり大変でした。
近いうちにホームページにてご提供できるように準備しております。
もう少しお待ちください。
その際にいろいろ相談して、チャレンジしたいと思った内容はリクエストに答えて描くことがあります。
今回も重機のデザインから問い合わせを頂き、「デコトラ」を描くことになりました。

Tシャツにプリントする際にコスト面も考慮して、1色で表現するのが大変でした。
特に、デコトラはキラキラしたデコレーションや荷台に描かれた大きな絵が特徴なので、どうやったらいいのか~?ってかなり大変でした。
近いうちにホームページにてご提供できるように準備しております。
もう少しお待ちください。
2017年01月30日
義理チョコを哲学的にもらうTシャツ、バレンタインデー用Tシャツ第二弾
来月のイベント、バレンタインデーに向けてTシャツを作りました。
前回紹介したTシャツは英文字で「ギブミーチョコレート」でしたが、今回は英文字「プラス」哲学的にアピールです。
なんか上から目線の内容になりますが・・・・・。

日本のことわざで「百聞は一見にしかず」というのがありますが、英語でも同じようなことわざがあります。
意味は似ているだけで表現はかなり違い、直訳だと「絵は1000の言葉よりも価値がある」です。
その「絵」をチョコに変えてみました。

カッコいい、もてもて君が着ていたら納得できるけど、義理チョコを狙っている人が着ているともらえるかなぁ~。
まぁ、その前にこの意味がわからないとねぇ~。
前回紹介したTシャツは英文字で「ギブミーチョコレート」でしたが、今回は英文字「プラス」哲学的にアピールです。
なんか上から目線の内容になりますが・・・・・。

日本のことわざで「百聞は一見にしかず」というのがありますが、英語でも同じようなことわざがあります。
意味は似ているだけで表現はかなり違い、直訳だと「絵は1000の言葉よりも価値がある」です。
その「絵」をチョコに変えてみました。

カッコいい、もてもて君が着ていたら納得できるけど、義理チョコを狙っている人が着ているともらえるかなぁ~。
まぁ、その前にこの意味がわからないとねぇ~。
2017年01月26日
バレンタインデーのTシャツ・・・・ギブミーチョコレート第一弾

チョコが欲しいとダイレクトに言うのは恥ずかしい。
だからこのTシャツを着るとチョコがもらえるかも?
どういった気持ちでチョコをあげるのか? それはプレゼントする人に聞いてみないとわからないが・・・。

もらえると思います。
くわしくはこちらをクリックしてください。
よろしくお願いします。
2017年01月25日
2017年01月20日
シルビアs13 Tシャツ
久しぶりにシルビアを見た。
やっぱりカッコいい。
新しい車もカッコいいけど、車の顔がどこも同じになってきているような???
まぁ、車の事に興味がない人にはこのシルビアも同じなのか?


それにしても午後から急に冷えてきました。
寒い!
やっぱりカッコいい。
新しい車もカッコいいけど、車の顔がどこも同じになってきているような???
まぁ、車の事に興味がない人にはこのシルビアも同じなのか?


それにしても午後から急に冷えてきました。
寒い!
2017年01月16日
2017年01月09日
リバウンド! 太ってしまった?

お正月でちょっと太った方へ、こちらのTシャツはどうでしょうか?
リバンウンドTシャツです。
よく、再利用の意味で使用する「リサイクル」のロゴ。
このロゴは良くできたデザインですよね。 繰り返すって感じがちゃんと伝わりますから。
ダイエットも成功して、また太って、またダイエットして・・・・の繰り返しですから意味としては一緒かな?
ぜひぜひ、ご利用ください。
くわしくはこちらをクリックしてくださいホームページにジャンプします。
2016年12月08日
2016年12月06日
旧車じゃないけど、Tシャツできました。

旧車Tシャツをシリーズで描いていますが、ちょくちょくお客さんのリクエストで旧車じゃない車種もあります。
今回もランサー描きました。

いやぁ~12月ですが、なかなか寒くならないので今年も季節感の無いクリスマスになりそうですねぇ~。
2016年11月22日
ゲスト用Tシャツと警備用Tシャツ!
こんなのありますTシャツ!
「ゲスト用」


詳しくはこちらをクリック!
「警備中」Tシャツ!
こんなの着ている人がいるだけで、かなり効果ありそうです。


くわしくはこちらをクリック!
よろしくお願いします。
「ゲスト用」


詳しくはこちらをクリック!
「警備中」Tシャツ!
こんなの着ている人がいるだけで、かなり効果ありそうです。


くわしくはこちらをクリック!
よろしくお願いします。
2016年11月16日
駐車場係のTシャツ イベント会場の駐車場スタッフ
こんなTシャツあります。
駐車係 Tシャツ!
これは自分の経験から作りました。
あるイベントのお手伝いで駐車場係をしていると、遠くから車が近づいてきます。
運転手は辺りをキョロキョロと駐車できるところを探しているので、私が誘導しようと合図しても気がついてもらえません。 気がついても変な人と思ったのでしょうか?
その日は、誘導用の赤い棒を持っていないかったので、こちらから近づいて声をかけようとしても運転席の窓も開けてもらえずかなり警戒していました。
「あなたは誰?」って運転手は思ったのでしょうか?
ですよねぇ~。 そんな時にこのTシャツがあれば!って思いました。


他にも目立つカラーあります。
くわしくはこちらをクリックしてください。
よろしくお願いします。
駐車係 Tシャツ!
これは自分の経験から作りました。
あるイベントのお手伝いで駐車場係をしていると、遠くから車が近づいてきます。
運転手は辺りをキョロキョロと駐車できるところを探しているので、私が誘導しようと合図しても気がついてもらえません。 気がついても変な人と思ったのでしょうか?
その日は、誘導用の赤い棒を持っていないかったので、こちらから近づいて声をかけようとしても運転席の窓も開けてもらえずかなり警戒していました。
「あなたは誰?」って運転手は思ったのでしょうか?
ですよねぇ~。 そんな時にこのTシャツがあれば!って思いました。


他にも目立つカラーあります。
くわしくはこちらをクリックしてください。
よろしくお願いします。
2016年11月16日
2016年11月15日
2016年11月10日
沖縄ドリフト だるま デザイン紹介!
Tシャツデザインアップしました。
デザイナーさんのTシャツを紹介。
まず「沖縄ドリフト」
シーサーが屋根にしがみついています。


他にもカラーあります。
詳しくはこちらをクリックしてください。
もう一つは「だるま」です。
なんかとてもいい顔をしています・・・なんで耳があるのか? これもシーサー? 胸には「沖縄」の文字が!


こちらも他にもカラーあります。
詳しくはこちらをクリックしてください。
よろしくお願いします。
デザイナーさんのTシャツを紹介。
まず「沖縄ドリフト」
シーサーが屋根にしがみついています。


他にもカラーあります。
詳しくはこちらをクリックしてください。
もう一つは「だるま」です。
なんかとてもいい顔をしています・・・なんで耳があるのか? これもシーサー? 胸には「沖縄」の文字が!


こちらも他にもカラーあります。
詳しくはこちらをクリックしてください。
よろしくお願いします。
2016年10月10日
軽トラ荷台のロープの結び方~。
オキナウ初期のデザイン「ロープ結び」Tシャツのイラストを修正しました。
新しいデザインはこちらです。


表は荷物を積んだトラックで、プリント位置は同じですが車種が旧車の「TNV」に変更!
裏面は前回よりロープをリアルにし、荷台のイメージも追加しております。
デザインのコンセプトはロープ結びをどうしても覚えられず、困っていたので「こんなTシャツがあればなぁ~」って思いつきで描きました。
20代の頃(私のバイト時代)に荷物を軽トラで運ぶ際にロープが結べず、なんども先輩から教えてもらったのですが、覚えられず私も先輩も困っていました。 私が悪いのですが・・・・・・。
もしかしたら私だけではないかも?こまっている方がいましたらプレゼントしてください。

こちらからホームページにジャンプします。 くわしくはこちらをクリックしてください。
デザインTシャツは店舗販売もしておりますが、すべてのデザインはありませんのでご来店前にご連絡頂けたら在庫の確認ができますのでよろしくお願いします。
連絡先はこちらです。
店舗名:オキナウ
電話:098-892-0935
FAX:098-893-2353
E-MAIL:info@okinow.com
営業時間:11時~20時(日曜定休)
新しいデザインはこちらです。


表は荷物を積んだトラックで、プリント位置は同じですが車種が旧車の「TNV」に変更!
裏面は前回よりロープをリアルにし、荷台のイメージも追加しております。
デザインのコンセプトはロープ結びをどうしても覚えられず、困っていたので「こんなTシャツがあればなぁ~」って思いつきで描きました。
20代の頃(私のバイト時代)に荷物を軽トラで運ぶ際にロープが結べず、なんども先輩から教えてもらったのですが、覚えられず私も先輩も困っていました。 私が悪いのですが・・・・・・。
もしかしたら私だけではないかも?こまっている方がいましたらプレゼントしてください。

こちらからホームページにジャンプします。 くわしくはこちらをクリックしてください。
デザインTシャツは店舗販売もしておりますが、すべてのデザインはありませんのでご来店前にご連絡頂けたら在庫の確認ができますのでよろしくお願いします。
連絡先はこちらです。
店舗名:オキナウ
電話:098-892-0935
FAX:098-893-2353
E-MAIL:info@okinow.com
営業時間:11時~20時(日曜定休)
2016年10月01日
復活デザイン! 「リバウンド」と 新しいデザイン! 「そろそろ家ほしい」
オキナウ初期にあったデザイン「リバウンド」!
ダイエットに成功しても数週間すると・・・・・またあの時の体型に戻りはじめている~。
せっかく頑張って痩せた体型を維持するためにも常にこのTシャツを身につけておけば・・・・・。
自分に厳しくするTシャツです。

中年男性なら考えてしまう「そろそろ家ほしい」をTシャツにしてみました。
賃貸で毎月の支払。 たまに計算してみる・・・・「今までこの部屋にいくら払った?、えぇ! そんなに!」って5年以上賃貸を続けていれば結構払っていますよね。
それが10年経つと・・・・安い家が建つんじゃない?って額になります。 しかし、やはり難しいのがマイホームですよね。

がんばれ!
ダイエットに成功しても数週間すると・・・・・またあの時の体型に戻りはじめている~。
せっかく頑張って痩せた体型を維持するためにも常にこのTシャツを身につけておけば・・・・・。
自分に厳しくするTシャツです。

中年男性なら考えてしまう「そろそろ家ほしい」をTシャツにしてみました。
賃貸で毎月の支払。 たまに計算してみる・・・・「今までこの部屋にいくら払った?、えぇ! そんなに!」って5年以上賃貸を続けていれば結構払っていますよね。
それが10年経つと・・・・安い家が建つんじゃない?って額になります。 しかし、やはり難しいのがマイホームですよね。

がんばれ!